2018年2月10日(土) 晴れ
よく晴れた週末。
今朝は性懲りも無く、また45分ぶっ通しの自転車エクササイズをやってきた。
こちらを参照:
壮絶!45分ノンストップ・エアロバイクで夢の6パックを目指す
以前、セブ No. 1 ブロガーのモトボサツ氏に誘われ、氏が通うスポーツジム「ZINK」での自転車エクササイズに参加した。
あれから2週間、先週はマニラにいたため参加できなかったが、今週はタイミングが合えば行こうと機会をうかがっていたのだ。
なにせ日曜の早朝は客が少ないらしく、日曜早朝の回であればモトボサツ氏の紹介で無料になるのだ。
しかし、残念ながら今週は日曜担当のインストラクターが休みでレッスンがないらしい。
「土曜日の朝に行こうと思うんですが一緒に行きませんか?」
氏はそう言って私を誘ってくれる。しかし、土曜日のレッスンは残念ながら無料にはならないのだ。
返事をためらっていると、氏が小声で囁く。
「土曜の朝のインストラクターは、知的な雰囲気の美女ですよ」
なるほど・・・まぁ、もともと今週はエクササイズに参加するつもりだったし、日曜のレッスンがないのであれば土曜の朝に出るという選択肢もあるな。いや、むしろ土曜日に参加するべきだ。うん。
早朝の ZINK。
日曜日と異なり、土曜日の朝は始まる前からすでに大勢の参加者が集まっている。
だが、ここに来てモトボサツ氏より衝撃の発言が・・・
「今日、インストラクターお休みらしくて、男性の担当者になるようです」
なんと!
せっかく有料の土曜日レッスンに来たというのに・・・
いや、あくまで今週もエクササイズをやることが目的なのだ。そうなのだ。
インストラクターの席には DJ ブースのように PA 機材が並んでいる。
この機材を用いて、インストラクターが音楽を流し、それに合わせて体を動かすのだ。
前回、初参加した時は最初の20分間が死ぬほどきつかった。しかし、ペースを把握した今回は開始から順調にインストラクターの指示についていける。
ふと近くを見ると、本日初参加というふくよかな参加者が早速死にそうな顔になってペダルを漕ぐのを止めている・・・
やはり、はじめての回が一番辛いのかもしれない。
順調に進む中、終了間際の40分頃に前回はなかったエクササイズが追加された。
それは、立ち漕ぎをしながらハンドル上で上半身を腕立て伏せするというもの。
これがキツイ!
これまでの余裕が一気に吹き飛び、苦しくなる。
しかもこの動作、90秒ぶっ通し×3セット。
一気に呼吸が乱れ、最後には吐きそうになってきた・・・
レッスン終了後はもうぐったり。そして予想以上に膝が笑っていた。
だが、週末の早朝から体を動かすとその日一日をすっきりした気分で過ごせる。
帰宅後、朝食を摂り、仕事に取りかかる。
良い週末を送れそうだ。
本日も皆様の愛あるクリックをお願いいたします。
コメントを残す