2018年9月10日(月) 晴れ
雨の降る日曜の午後、私の親友である語学学校社長の石原氏より連絡が入る。
「もし空いていたら粋に行きませんかー?」
「粋」とはセブにある日本人経営の焼肉レストランで「ドラム缶焼肉」の相性で親しまれている。前回訪れたのは、確か今年の元旦の夜。同じく石原氏と訪れたはず。
こちらを参照:
【グルメ】ドラム缶焼肉『粋』に行ってきた
セブでの想い出にはいつも石原氏の姿が・・・
独身男の想い出がいつも「同い年の男と楽しく過ごした日々」ばかりというは果たして健全なのだろうか。
実は「粋」の店舗があった「White Gold」という老舗のローカルモールがリニューアルのため閉鎖したので、「粋」の店舗も移転したのだという。
新店舗は White Gold から数百メートル SM シティ寄りに移動した道路沿いだ。
雨の夜に燦然と輝く新店舗。
かなりオープンな店がまえ。焼肉の煙はそのまま屋外へと排出されるだろう。各テーブルごとに換気扇を用意する必要がないので便利だ。一年中暖かいセブだからこそできるスタイルだ。
残念ながらこの日は既にカルビが品切れだった。
とりあえず、ホルモンとレバーを焼く。
炭火で焼かれる肉は熱が芯まで達するので美味しく焼きあがる。
週末の筋トレを終えたばかりの石原氏はこうしてタンパク質を補充するのだ。
彼の二の腕は既に私の太ももほどの太さに成長している。
特に運動をしていない私が氏と同じ量の肉を食べればメタボへの道をひた進むことになるだろう。
タンを生のまま食べる「タン刺し」。
セブでナマ食できるほどの新鮮な肉を提供できるとは驚きだ。
韓国系焼肉店じゃまずありえない。たの日系焼肉店はどうなのだろう?
結局、はち切れんばかりに食べてしまった。
この後、カフェに移動しケーキまで食べた中年男子二人。
そろそろ体系がフィリピン化してきそうなのでまた「セブ島ダイエット武者修行」を再開させねばなるまい・・・
本日も皆様の愛あるクリックをお願いいたします。
コメントを残す